都庁職(東京都庁職員労働組合公式サイト)

伊ヶ谷地区海上より見る三宅島
伊ヶ谷地区海上より見る三宅島 撮影2003年4月10日三宅支庁提供
HOME 都庁職へようこそ 見解 都庁職新聞 ギャラリー リンク
HOME > 都庁職新聞 > 2013年4月号
都庁職新聞
 
労働組合とは
労働条件・労働環境について労使対等で交渉します
働く者の視点・立場から公共サービスをチェックします
これら全ての力は、「団結」から生まれます

 都庁職は、都庁の知事部局を中心に組織する労働組合です。それぞれの局に支部を置き、本部・支部、そしてそれぞれの職場の分会で当局(所属長)と交渉・協議を行っています。
 労働組合は、そこで働く仲間の賃金・労働時間などの労働条件を、労使交渉で決定します。
 一人ひとりが組合に団結することで、使用者に一方的・恣意的な決定をさせず、より良い労働条件が実現できます。
 賃金等の基本的な労働条件は、教員や公営企業の職員も含めた「都労連」という上部組織で交渉しますが、特殊勤務手当や労働時間の設定等、都庁職が関わる部分も沢山あります。
 また都庁職は、長時間労働の防止、安全衛生活動などの職場環境の改善にも取り組んでいます。
 超勤縮減・36(サブロク)協定改定の交渉がすぐに始まりますが、当局の言う「ワークライフバランス」の実現も、労働組合が関与し、職員の生の声を届けなければ絶対に不可能だと私たちは考えています。
 また、私たちは公共サービスの第一線を担う職員の労働組合でもあります。現場の立場から都庁の仕事をチェックし、都当局に意見を述べていくことが社会的にも求められています。
 都庁職は、予算・人員要求について、通年的に取り組んでいますが、労働環境の維持という観点だけでなく、都民の役に立つ公共サービスの拡充・次世代への継承という立場も重視しています。
 労働組合活動は、私たちの職場や仕事をより良くするためのものです。
 新規採用の方は、都庁職への加入をお願いします。また、人事異動により、局・支部が変わった方については、引き続き労働組合への結集をお願いします。
ページのトップへ戻るページのトップへ戻る
 

Copyright (C) Tokyo metropolitangovernment laborunion.